ここは全国初!水槽がある「道の駅よって西土佐」。
特にテナントに入っている鮎市場が一押しで、四万十川で採れた鮎をプロの鮎焼職人が炭でその場で焼いてくれる鮎の塩焼きが名物です。
中をちらりと覗くと、寒い中もくもくとカニの身をほぐすおばちゃんらを発見!
実は鮎市場では冬季限定で、ツガニを使ったカニクリームコロッケを販売しています。
私も大好物でツガニの苦味や臭みもないまろやかなとろけるクリームが自慢のお味。
おばちゃんらが一匹ずつ手作業で丁寧に身をとっていますし、ご覧通りおばちゃん二人体制ですので量産できません。
冬が恋しくなるこの味は、すぐに売り切れますので見つけたらめっけもんです。
「今日は無いんかー」
とコロッケを楽しみにしていた私を見て、おばちゃんらが、
「みち、作ってやれやー」
と鮎市場の大将みちさんに気兼ねなく言うおばちゃんらも名物。
▲鮎市場の大将みちさん▲
手間隙かかるツガニクリームコロッケ。
「みちは、よーやらん」
とおばちゃんらは愚痴りますが(笑)
「でもお金もらっとうけ、やらんといけんのよー」
ときっぱり言う気風の良さも魅力的。
笑顔でお話を伺っている私に、
「すぐに体験できますよー」
とさっそく誘いいれるのもお愛嬌。
こうやって皆がよって集まる和ができていくシマントの地域。
さすが道の駅「よって」西土佐!(笑)
カニが触れるか大変不安ですが(笑)、今度手伝いに行ってみます。
▲「あんた、早いねー」と驚くおばちゃんに、「ずっとやっているけんね」。ごもっとも!(笑)